いよいよ1週間後となりました★

時間、場所は↓

10/13勉強会

↑こちらでご確認ください。

テーマは

「立位・歩行において麻痺側下肢の参加につなげるためのアプローチ」

です。


今回も管理人の臨床提示中心にしようと思いましたが、ちょいと変更します。

講義ではなく、

グループディスカッション中心に

麻痺側下肢の参加につなげるために自分は何をしているか?

をまずはお互いに知ろう、と思います。

だって他のセラピストが何をやっているのか?

同じようなことやっていても、どんなことを考えたりどんな所を基準にしたりしているのか?


知りたくないですか?



色んな考えがあると思います。
色んな方法があると思います。

それを共有することで自分の中になかった考え方を知ることができたり、自分のアプローチも視点を変えればこうゆうこともしていたのかな?

なんてゆうことに気づけるような一日にできたらと思っています。



そして勉強会のディスカッションを少しでも有意義なものにするために

宿題です!!!

①片麻痺の下肢に対して普段やっているリハビリの課題、アプローチは何ですか?

②片麻痺の下肢へのアプローチで何を目指していますか?

③そんな中、困ったり悩んだりするのはどんな時ですか?



の3つです★


あまり難しく考えないで下さい。
そして背伸びしないで下さい。
知識だけで塗り固めないで下さい。実技をやればすぐにバレます(笑)

あるがまま、自分の言葉で説明できれば良いですからね★

上手く説明できなくても良いです。こんな感じ、とかでも構いません。

臨床での現象を全て言葉で上手く表現できないことなんてたくさんあります。

グループディスカッションでは自分のやっている課題を実際に実技で提示しながらディスカッションしてもらえたらと思いますので。

1,2年目の方、分からないことは分からないで構いません。素直に言ってください★きっとグループの先輩が手を差し伸べてくれます。1年目の方が悩んだ悩みはきっと先輩も経験しています★だからこそ今やってること、考えてることを素直に出してください。そしてこうやってるんですけど、こうゆうのがよく分からないんです、とかこうゆう時に困っちゃうんです!と言ってください★

自分が何を分かっていて、何を分かっていないのか
何に強くて、何に弱いかを知る

自分を見つめ直す機会になるかもしれません★

一緒に悩んで、その中で何ができるのか?
そんなことを一緒に探す勉強会にしたいと思います。