先日から始まったLink


第一期生と僕ははそのメンバーのみで
Facebookのグループを作り

様々な意見交換を始めました★

当日の実技の中で生まれた疑問、
次回はもっとこんなふうにやりたい!
こんなことがやりたい!

そんなやりとりをしています★



その中で一人のメンバーが

質問をするのに、

「間違ってたらすいません」

と言いました。



そこで、僕もそんな言葉を
今までにも何度か聞いたことがあるけど、

違和感があったんです。



そこで少し考え、メンバーにこんなコメントをしました。




多分みんなそう思っちゃうんだよね。

「間違ったらいけない」って。


間違ったら恥ずかしいとか
勉強してないって思われるとか
かっこ悪いとか


僕も前はそうでした。そのために必死で勉強して理論武装しました。

それがモチベーションになるならそれもある意味いいこと。




だけど間違っていいんですよ★



間違いって気付けば、
そこで学べるんですから。



あと実はすごい良いこと考えてても、

「間違ってたらやだな」

と発言しなければ、

(本当はすごく患者さんに良いことなのに)
それが良いことであるかどうかすら確認できないままになっちゃいます。



発言や実技をやる、
つまりアウトプットして初めて

その考えや方法があってるのか、違うのか、何かが足りないと気づけるんです★

だからアウトプットに
良いも悪いもないんです。


結果が出た時に

その行動がどうだったか?がわかるんですよ★




ほら、良い人そうでしょ?(笑)




…もちろん良い人に思われたいから
言った訳じゃなく本心ですよ。



間違ってたら嫌だな、
って考えはもったいないですよ★


実はそれ、すごい大発見かもしれないのに。

アウトプットして外からの意見や反応を見もせずに間違っているかも…と

あなた自身が勝手に決めつけるのはもったいないですよ!